遠野が香るアロマスプレー Sense of Tono
アロマスプレー、クラウドファンディング



コロナ禍で移動が制限される中、岩手や遠野を身近に感じてほしいと始まったアロマスプレー製作。富川屋としては初めての本格的な商品開発となりました。商品の企画、製造、一部の原材料、デザイン、パッケージに至るまで、すべて岩手県内の企業・団体との共同製作。遠野を五感で感じてほしいとの想いから「遠野が香るアロマスプレー Sense of Tono」と名付けました。香りは「深 shin」「閃 sen」の2種類。2021年1月からはPRを兼ねてクラウドファンディングを実施しました。


綿密な打ち合わせを重ね難易度の高い商品開発を実現
パッケージに使用したホップ和紙は、一枚一枚高校生たちが手漉きしており、大量生産ができません。手漉きした和紙へのシルクスクリーン印刷も難易度が高く、アロマスプレーのガラス容器への貼り付けは何度もテストを重ねました。それぞれの段階で綿密な打ち合わせを行い、携わったスタッフがみな納得できる仕上がりとなりました。
credit
企画・総合プロデュース:富川 岳、岸本 麻衣/広報・アシスタント:佐藤 文香、菊地 成美/商品開発:株式会社ファーメンステーション/パッケージ・広報用ビジュアルデザイン:黒丸 健一、清水 真介(合同会社homesickdesign)/商品素材提供:佐々長醸造株式会社、遠野緑峰高校の生徒の皆さん/撮影:吉田 健太郎/撮影協力:植山 美里、宮本 拓海
- 社 名
- 株式会社富川屋
- 所在地
- 028-0523
岩手県遠野市中央通り10-1 - 代 表
- 富川岳
- 資本金
- 750,000円
- 設 立
- 2017年4月1日 富川屋 設立
2019年12月12日 “山の神の日” 法人化
事業内容
・各種プロデュース、企画立案、デザイン
・地域文化や郷土芸能等に関する企画、
デザイン、コンテンツ開発
・お土産や商品の企画、販売
・出版物の企画編集、制作
・研修等の企画運営、講師
お問い合わせ info@tomikawaya.com

