考えて動かす学校
ローカルプロデューサー育成講座



富川が東京・岩手合わせて10年以上培ってきたプランニングとプロデュースのノウハウを伝える、ローカルプロデューサー育成事業。「プロデューサー」と名乗らずとも、企画をしたり、プロジェクトをしたりするすべての方々に向けて、課題に対する整理・企画の方法、またプロジェクトの動かし方などを教える場です。全5回の講義を基本として、これまで一般向け、地域おこし協力隊向け、法人やコミュニティ向け、地域商社向けや全国8カ所をつないだオンライン講座も開催。今後も積極的にノウハウを伝えていきます。


「プロデューサー的視点」を持つ人材を地域に増やす
地域にはプロデューサーが不足しています。ブランディング、商品開発、集客など、何をするにせよ「プロデューサー的視点」は重要です。そういった人材を地域に増やしたいと考えて講座を実施しています。富川自身が第一線で動いている今だからこそ伝えることができると考え、ノウハウや現場の感覚を伝える場を設けました。
credit
プロデュース・講師:富川 岳
- 社 名
- 株式会社富川屋
- 所在地
- 028-0523
岩手県遠野市中央通り10-1 - 代 表
- 富川岳
- 資本金
- 750,000円
- 設 立
- 2017年4月1日 富川屋 設立
2019年12月12日 “山の神の日” 法人化
事業内容
・各種プロデュース、企画立案、デザイン
・地域文化や郷土芸能等に関する企画、
デザイン、コンテンツ開発
・お土産や商品の企画、販売
・出版物の企画編集、制作
・研修等の企画運営、講師
お問い合わせ info@tomikawaya.com

